松浦亜弥のオールナイトニッポン! 63回め
2006年6月14日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!水餃子ちゃん復活SP
ほんまもんの声優さんが来てた。
諏訪部順一さんという方らしいのだが
さっすが声優さん。声が通るなあ。
ではまた来週。
ほんまもんの声優さんが来てた。
諏訪部順一さんという方らしいのだが
さっすが声優さん。声が通るなあ。
ではまた来週。
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 62回め
2006年6月7日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!今日は青田典子さんがゲスト
青田さんが大人な女のモテるテクニックを伝授
ビバ!CCガールズ
そして、女優・山崎静代さんも同じくモテるテクニックを伝授
てか、しずちゃんかよ・・・
ではまた来週
青田さんが大人な女のモテるテクニックを伝授
ビバ!CCガールズ
そして、女優・山崎静代さんも同じくモテるテクニックを伝授
てか、しずちゃんかよ・・・
ではまた来週
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 61回め
2006年5月31日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!水餃子ちゃんフォーエバー
ではまた来週
40代にして梅宮辰夫ばりの貫禄という
松浦さんのお父さんって・・・(笑)
ではまた来週
40代にして梅宮辰夫ばりの貫禄という
松浦さんのお父さんって・・・(笑)
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 60回め
2006年5月24日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!もう60回めですってよ。
東京では最近天候不順らしいのだが、
松浦さんは天候不順が苦手で(得意な人はいないか)
梅雨時なんかはほとんど家から出ないらしい。
そこで今週の松浦さん、
家でDVD、それも踊るレジェンドムービーの2作を見たらしい。
かつて存在した「DVDクラブ」が継続してたら
アツいメールを送れたのになあ。
松浦さんから「室井管理官」なんて言葉を聞くとちょっと嬉しい。
放送前にはみきてぃ(not安藤)とネイルサロンへ行ったらしい。
やっぱり仲良いねえ、この2人。
ではまた来週。
来週は「水餃子ちゃん」が最終回。
東京では最近天候不順らしいのだが、
松浦さんは天候不順が苦手で(得意な人はいないか)
梅雨時なんかはほとんど家から出ないらしい。
そこで今週の松浦さん、
家でDVD、それも踊るレジェンドムービーの2作を見たらしい。
かつて存在した「DVDクラブ」が継続してたら
アツいメールを送れたのになあ。
松浦さんから「室井管理官」なんて言葉を聞くとちょっと嬉しい。
放送前にはみきてぃ(not安藤)とネイルサロンへ行ったらしい。
やっぱり仲良いねえ、この2人。
ではまた来週。
来週は「水餃子ちゃん」が最終回。
逃げる場所はどこにもありませんよっ!
2006年5月18日 TVどうも。
あの高樹マリア嬢が
タイトルにした、釈由美子のセリフでおなじみ(?)の
今日放送の「7人の女弁護士」に出演されるようです。
新聞のラジオテレビ欄のドラマ紹介に載ってた。
マリア嬢お得意の(笑)殺され役です。
マリアネタを書くとマリアで検索する人ばっかりになって
イヤなんだけど、ついつい書いちゃう自分。
あの高樹マリア嬢が
タイトルにした、釈由美子のセリフでおなじみ(?)の
今日放送の「7人の女弁護士」に出演されるようです。
新聞のラジオテレビ欄のドラマ紹介に載ってた。
マリア嬢お得意の(笑)殺され役です。
マリアネタを書くとマリアで検索する人ばっかりになって
イヤなんだけど、ついつい書いちゃう自分。
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 59回め
2006年5月17日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!今日は先週タイトルを間違えてしまった嵐の曲からスタート。
J事務所からアップフロントに電話が掛かってきたらしい。怖え〜。
ごめんなさい、嵐さん。
でもノベルティーのプレゼントをくれた太っ腹なJ事務所。
曲名間違えってご法度だから、松浦さんも以降注意を喚起されたい。
そして、フリートークは松浦さん家の観葉植物ネタ。
大阪の夜公演で言ってたやつかな。
ではまた来週。
J事務所からアップフロントに電話が掛かってきたらしい。怖え〜。
ごめんなさい、嵐さん。
でもノベルティーのプレゼントをくれた太っ腹なJ事務所。
曲名間違えってご法度だから、松浦さんも以降注意を喚起されたい。
そして、フリートークは松浦さん家の観葉植物ネタ。
大阪の夜公演で言ってたやつかな。
ではまた来週。
松浦亜弥主演映画「スケバン刑事」が
なんとカンヌ映画祭のフィルムマーケットに出品するそうです
英語タイトルは「YO−YO GIRL COP」。
わかりやすいな・・・
なんとカンヌ映画祭のフィルムマーケットに出品するそうです
英語タイトルは「YO−YO GIRL COP」。
わかりやすいな・・・
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 58回め
2006年5月10日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!同じマンションの住民の飼う猫になめられる松浦さん。
電話を繋いだリスナーの女の子の恋愛話に食いつきすぎ(笑)
ではまた来週。
電話を繋いだリスナーの女の子の恋愛話に食いつきすぎ(笑)
ではまた来週。
続・スキのない女松浦亜弥
2006年5月3日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!オールナイト57回め
先週の放送でスキのない女と言われ相当ショックな松浦さん。
今週もこのネタからスタート。
先週の放送直後にいろんな人にスキがないかを聞いてみたけど
思うような答が得られなかったようです。
そして、ついには松浦亜弥を変えようプロジェクトが始動。
電話を繋いだリスナーの女の子のカラスの真似が上手い。
ではまた来週。
「あややゴルフ」は見れないけど、「あややゴルフ」ネタ
話が前後しますが、4日のナイナイのオールナイトで
「あややゴルフ」がネタにされてた。
岡村さんも見たことがあるらしく、CMも午後の紅茶しか流れないので
全編あややっすよね、みたいなことを言ってました。
また、1年でスコアが100を越えなかったら罰ゲームっすかね
みたいなことも言ってました。
罰ゲームがあったら確かにおもしろいかも。
1日キャディー体験とか。
先週の放送でスキのない女と言われ相当ショックな松浦さん。
今週もこのネタからスタート。
先週の放送直後にいろんな人にスキがないかを聞いてみたけど
思うような答が得られなかったようです。
そして、ついには松浦亜弥を変えようプロジェクトが始動。
電話を繋いだリスナーの女の子のカラスの真似が上手い。
ではまた来週。
「あややゴルフ」は見れないけど、「あややゴルフ」ネタ
話が前後しますが、4日のナイナイのオールナイトで
「あややゴルフ」がネタにされてた。
岡村さんも見たことがあるらしく、CMも午後の紅茶しか流れないので
全編あややっすよね、みたいなことを言ってました。
また、1年でスコアが100を越えなかったら罰ゲームっすかね
みたいなことも言ってました。
罰ゲームがあったら確かにおもしろいかも。
1日キャディー体験とか。
平日のお昼もアタックチャンス!
2006年5月2日 TV コメント (2)そんなわけで、児玉清氏が「ごきげんよう」のゲストに。
初登場の今日は中澤裕子さん(裕ちゃん!)、
小倉優子ちゃん(ゆうこりん)との競演でした。
やっぱりというか、児玉さん浮きまくり。
真面目な人なうえ、72歳という年齢なので
どうも噛み合ってない。
司会の小堺さんも困惑気味。
ゆうこりんとAMとPMの違いについて語り合う
裕ちゃんの電話は苦手に賛同
不思議な30分でした
初登場の今日は中澤裕子さん(裕ちゃん!)、
小倉優子ちゃん(ゆうこりん)との競演でした。
やっぱりというか、児玉さん浮きまくり。
真面目な人なうえ、72歳という年齢なので
どうも噛み合ってない。
司会の小堺さんも困惑気味。
ゆうこりんとAMとPMの違いについて語り合う
裕ちゃんの電話は苦手に賛同
不思議な30分でした
スキのない女・松浦亜弥
2006年4月26日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!オールナイトニッポン56回め
松浦さんは先週のゲスト・城咲仁さんから頂いた
著書を読んだそうだが、その著書には
愛される女の条件の一つが「スキのあること」みたいなことが
書かれていたらしい。
そして自分にはスキがないのでは
と思った松浦さんはすっかり凹んでしまいました。
周りの男性からもよく言われるらしい。
ではまた来週。
来週は番組オリジナルキャラクター・「水餃子ちゃん」が登場?
「おでんくん」のようなキャラクターで一儲けしようってコーナーです。
松浦さんは先週のゲスト・城咲仁さんから頂いた
著書を読んだそうだが、その著書には
愛される女の条件の一つが「スキのあること」みたいなことが
書かれていたらしい。
そして自分にはスキがないのでは
と思った松浦さんはすっかり凹んでしまいました。
周りの男性からもよく言われるらしい。
ではまた来週。
来週は番組オリジナルキャラクター・「水餃子ちゃん」が登場?
「おでんくん」のようなキャラクターで一儲けしようってコーナーです。
てえわけで、松浦亜弥ライブツアー2006年春『OTONA no NAMIDA』に行って来ましたあ!
はっきり言って、あれを一部のファンのためだけに取っておくのはもったいない。今回のライブは近くに来たら迷わず行くべきです。
また徐々に更新します。
と書いたものの、このままだとどこがすごいのかすら書けずに
放置してしまう可能性大なので(笑)、すごいとこを書いときます。
今回の目玉はなんと言ってもストリングスとの競演、
特に「LOVE涙色」のアカペラだったわけですが
今公演ではしーんとした会場の中、
ちびっこがわーわー言い出すアクシデントが。
にもかかわらず松浦さん、最後まで歌いきりましたよ。
もちろん途中で止めちゃうわけはないのだけれど、
聴いてるこっちが集中力がきれそうだったのに、
よく集中力を切らさず、音程やリズムを取れるもんだなあと。
松浦亜弥ってプロの歌手なんだなあと再認識しました。
さらにあとのMCで、
「ちびっこは私に話し掛けたかったんだよ!」
と言ってネタにしてしまうあたり、
オールナイト仕込みの名MCっぷり。
やっぱすげえよ。松浦亜弥。
んじゃ、松浦さん、まったね〜
カントリーのみんなも。
みうなの笑顔がすっげえいい
はっきり言って、あれを一部のファンのためだけに取っておくのはもったいない。今回のライブは近くに来たら迷わず行くべきです。
また徐々に更新します。
と書いたものの、このままだとどこがすごいのかすら書けずに
放置してしまう可能性大なので(笑)、すごいとこを書いときます。
今回の目玉はなんと言ってもストリングスとの競演、
特に「LOVE涙色」のアカペラだったわけですが
今公演ではしーんとした会場の中、
ちびっこがわーわー言い出すアクシデントが。
にもかかわらず松浦さん、最後まで歌いきりましたよ。
もちろん途中で止めちゃうわけはないのだけれど、
聴いてるこっちが集中力がきれそうだったのに、
よく集中力を切らさず、音程やリズムを取れるもんだなあと。
松浦亜弥ってプロの歌手なんだなあと再認識しました。
さらにあとのMCで、
「ちびっこは私に話し掛けたかったんだよ!」
と言ってネタにしてしまうあたり、
オールナイト仕込みの名MCっぷり。
やっぱすげえよ。松浦亜弥。
んじゃ、松浦さん、まったね〜
カントリーのみんなも。
みうなの笑顔がすっげえいい
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 55回め
2006年4月19日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!
今日は城咲仁さんがゲスト
城咲氏は元ホストってこともあって、とっつきにくい人かと思っていたら、意外にそうでもなかった。
ただ、よくよく考えてみると、とっつきにくいホストなんてお客が付かないわけで、そんなことありえないわな。
気のいいアニキって感じでした。
テンションは高すぎだったけど・・・
女性は「くどく」ものではなく、女性の心を「ほどく」ものらしいっすよ。
ご参考まで。
ではまた来週。
城咲氏は元ホストってこともあって、とっつきにくい人かと思っていたら、意外にそうでもなかった。
ただ、よくよく考えてみると、とっつきにくいホストなんてお客が付かないわけで、そんなことありえないわな。
気のいいアニキって感じでした。
テンションは高すぎだったけど・・・
女性は「くどく」ものではなく、女性の心を「ほどく」ものらしいっすよ。
ご参考まで。
ではまた来週。
松浦亜弥のオールナイトニッポン! 54回め
2006年4月12日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!今日は聴くだけで脳が若返るかも大作戦!
松浦さんの脳年齢も70歳から54歳まで若返りました(笑)
そんなことより、和田アキ子さんが電話で乱入!
誕生日プレゼントを貰ったお礼を兼ねての電話だったそうだが
ちらっと「オマエ(=松浦さん)、19やったっけ?」って
オッサンっぽい口ぶりが出てきて、さすがはアッコさんだなあ
と思った次第。
石田ディレクターは芸能界の重鎮・和田さんに
「どこの和田さんですか?」とナイス返答
アッコさんに冗談ぽくダメ出しされる
ではまた来週
来週はあの元カリスマホスト・城咲仁さんがゲスト!
何で城咲仁なのって感じはしなくもないが
男のモテる仕草を募集する新コーナー「もてみち」絡みかな
モテるまるひテクニックを知りたい人は聴け!!
松浦さんの脳年齢も70歳から54歳まで若返りました(笑)
そんなことより、和田アキ子さんが電話で乱入!
誕生日プレゼントを貰ったお礼を兼ねての電話だったそうだが
ちらっと「オマエ(=松浦さん)、19やったっけ?」って
オッサンっぽい口ぶりが出てきて、さすがはアッコさんだなあ
と思った次第。
石田ディレクターは芸能界の重鎮・和田さんに
「どこの和田さんですか?」とナイス返答
アッコさんに冗談ぽくダメ出しされる
ではまた来週
来週はあの元カリスマホスト・城咲仁さんがゲスト!
何で城咲仁なのって感じはしなくもないが
男のモテる仕草を募集する新コーナー「もてみち」絡みかな
モテるまるひテクニックを知りたい人は聴け!!
もう凝ったタイトルにするのが面倒なので(笑)
以降何かない限りこれでいきます。
さて、先週末からライブツアーが始まった松浦さん。
最近の癒しはケータリングのおばちゃんとネイルサロン。
ネイルアーティストの久能ちゃん、お疲れさま。
こうやっていろんな人に支えられて松浦亜弥ライブが
作られていると知ると、ちょっと見方も変わりますよね。
先週から新しくディレクターになったのは
ナイナイのオールナイトのディレクターもやっていた
あの石田さんなのかな。
ジングルを打ち間違えるあたり、いかにも石田さんっぽいが(笑)
ではまた来週
来週は松浦教授監修・聴くだけで脳が若返るかも大作戦!
決して「IQ○プリ」や「○ルヂエ」のパクリじゃないので
要注意
以降何かない限りこれでいきます。
さて、先週末からライブツアーが始まった松浦さん。
最近の癒しはケータリングのおばちゃんとネイルサロン。
ネイルアーティストの久能ちゃん、お疲れさま。
こうやっていろんな人に支えられて松浦亜弥ライブが
作られていると知ると、ちょっと見方も変わりますよね。
先週から新しくディレクターになったのは
ナイナイのオールナイトのディレクターもやっていた
あの石田さんなのかな。
ジングルを打ち間違えるあたり、いかにも石田さんっぽいが(笑)
ではまた来週
来週は松浦教授監修・聴くだけで脳が若返るかも大作戦!
決して「IQ○プリ」や「○ルヂエ」のパクリじゃないので
要注意
第78回選抜高等学校野球大会は横浜の優勝で幕を閉じました。
今大会はまさに歴史的大会でした。
決勝の21点はもちろん、日本最南端の高校・八重山商工が初勝利。
そして78回の歴史で47都道府県中唯一勝利のなかった新潟県、
日本文理が初勝利。
さらに、延長15回制になって2度目の引き分け再試合。
その再試合も関西のライトが後逸という
めずらしい形で勝負が決することに。
さんちゃんがヤンタンでネタにするくらい(笑)
さんま師匠、あのライトを励ましにいってあげてください。
また、その試合の早実の校歌斉唱中に雪が降ってきたり。
センバツ期間中は寒いのは良くあるけど、雪ははじめて見た。
そんな記録尽くめの大会だったなあと思います。
で、最後に「みんなの甲子園」について
今年も芸能界きっての高校野球マニア・慎吾ちゃん登場!
香取じゃなくて柳沢ね。
また、「みんなの甲子園」テーマソングを調べて
ここへ到達された方が多かったようです。
確かにテーマソングは前に書いたとおり
平川地一丁目の曲なんですが、
おそらくみなさん、オープニングや
その次の ♪ちぇりぶらっさむ×2 って
女性ヴォーカリストが歌っている曲が
何か知りたかったのではないかと思います。
答はわかりません(笑)
最後に、茉奈佳奈の見分け方ですが(笑)
顔がちょっと面長なのが茉奈、ちょっと丸いのが佳奈
と僕は見分けています。参考にしてみてください。
ではセンバツはまた来年。
今大会はまさに歴史的大会でした。
決勝の21点はもちろん、日本最南端の高校・八重山商工が初勝利。
そして78回の歴史で47都道府県中唯一勝利のなかった新潟県、
日本文理が初勝利。
さらに、延長15回制になって2度目の引き分け再試合。
その再試合も関西のライトが後逸という
めずらしい形で勝負が決することに。
さんちゃんがヤンタンでネタにするくらい(笑)
さんま師匠、あのライトを励ましにいってあげてください。
また、その試合の早実の校歌斉唱中に雪が降ってきたり。
センバツ期間中は寒いのは良くあるけど、雪ははじめて見た。
そんな記録尽くめの大会だったなあと思います。
で、最後に「みんなの甲子園」について
今年も芸能界きっての高校野球マニア・慎吾ちゃん登場!
香取じゃなくて柳沢ね。
また、「みんなの甲子園」テーマソングを調べて
ここへ到達された方が多かったようです。
確かにテーマソングは前に書いたとおり
平川地一丁目の曲なんですが、
おそらくみなさん、オープニングや
その次の ♪ちぇりぶらっさむ×2 って
女性ヴォーカリストが歌っている曲が
何か知りたかったのではないかと思います。
答はわかりません(笑)
最後に、茉奈佳奈の見分け方ですが(笑)
顔がちょっと面長なのが茉奈、ちょっと丸いのが佳奈
と僕は見分けています。参考にしてみてください。
ではセンバツはまた来年。
「あややゴルフ」が関東ローカルっぽい・・・
なので感想の書きようもありません。
すごくたくさんの人に検索してもらっているのに
力になれなくてごめんなさい。
てーか、俺が見たい・・・
なので感想の書きようもありません。
すごくたくさんの人に検索してもらっているのに
力になれなくてごめんなさい。
てーか、俺が見たい・・・
今年もいっとく?2ウイークアキュビュー CMタレント情報
2006年3月31日 TV コメント (2)今年はあまり興味ねえな・・・
岩田さゆりちゃんだって。
ジョンソンエンドジョンソンのHPでも見て・・・
そんなことより三ツ矢サイダーのCMの
「せーの!」でおなじみ夏帆ちゃんの方が気になる。
「ケータイ刑事銭形零」を見てから注目してます。
てか、「ケータイ刑事」シリーズが結構おもろい。
「警視総監を祖父に持ち、現役中学生にしてデカ」
の零ちゃんが難(?)事件を解決していくというドラマで
BS−iで放送されたのを今地上波で放送中です。
夏帆ちゃんの素人芝居はどうでもいいのですが、
脇役陣がすごい!
バーボン刑事・高村には草刈正雄!(らららバイエル)
スニーカー刑事・五代には山下真司!!(スクールウォーズ)
そして、鑑識・柴田には金剛地武志!!!(エアギター世界第四位)
彼らの掛け合いがすごく楽しい。
あの丹羽多聞アンドリウプロデュースです
なんと映画化もされているようなので
公開されている映画館は少ないですが、映画館に行ったり
DVDを買ったりして見てみてね。
ちなみに、「ケータイ刑事」シリーズは
長女が愛(宮崎あおい)、次女が舞(堀北真希)
三女が泪(黒川芽以)で四女が零という訳なんですがね
警視総監の祖父が58歳くらいとすると、警視総監の息子
つまり銭形4姉妹のオヤジはいくつから子作りをしているんだ(笑)
さらに今BS−iじゃ五女・雷(小出早織)までいるし。
でもHPによると、銭形雷は高村も五代も出ないんだよね・・・
岩田さゆりちゃんだって。
ジョンソンエンドジョンソンのHPでも見て・・・
そんなことより三ツ矢サイダーのCMの
「せーの!」でおなじみ夏帆ちゃんの方が気になる。
「ケータイ刑事銭形零」を見てから注目してます。
てか、「ケータイ刑事」シリーズが結構おもろい。
「警視総監を祖父に持ち、現役中学生にしてデカ」
の零ちゃんが難(?)事件を解決していくというドラマで
BS−iで放送されたのを今地上波で放送中です。
夏帆ちゃんの素人芝居はどうでもいいのですが、
脇役陣がすごい!
バーボン刑事・高村には草刈正雄!(らららバイエル)
スニーカー刑事・五代には山下真司!!(スクールウォーズ)
そして、鑑識・柴田には金剛地武志!!!(エアギター世界第四位)
彼らの掛け合いがすごく楽しい。
あの丹羽多聞アンドリウプロデュースです
なんと映画化もされているようなので
公開されている映画館は少ないですが、映画館に行ったり
DVDを買ったりして見てみてね。
ちなみに、「ケータイ刑事」シリーズは
長女が愛(宮崎あおい)、次女が舞(堀北真希)
三女が泪(黒川芽以)で四女が零という訳なんですがね
警視総監の祖父が58歳くらいとすると、警視総監の息子
つまり銭形4姉妹のオヤジはいくつから子作りをしているんだ(笑)
さらに今BS−iじゃ五女・雷(小出早織)までいるし。
でもHPによると、銭形雷は高村も五代も出ないんだよね・・・
松ペン先生フォーエバー
2006年3月29日 松浦亜弥のオールナイトニッポン!52回め
祝!一周年
先週書いたとおりディレクターさんが代わったので
番組もマイナーチェンジ。
いつもの「何を〜〜しているんでしょうか」ジングルは終了。
脳がやわらかくなるジングルに代わりました。
さらに「あややをプロデュース」「松ペン先生のLOVEメール添削」
が終了。松ペン先生は渡米されました。
一方、先週占い師のミハエルさんの提案によって始まった
喝を入れるコーナーが仮始動
松浦さん、喝を入れているというよりかは文句言っているような気が・・・
本始動するのかはディレクターさんの裁量いかん
フリートークで楽天を応援に仙台に行った話を
もっとすると思ったのに意外に少なかったな。
もっぱらウィン・シャさんの写真展の話。
違った松浦亜弥を見れるらしいので
みんな、黄金の巨塔・六本木ヒルズへGO!
六本木ヒルズのホームページを見たら、
写真展の協力にアップフロントエージェンシー!
ではまた来週
祝!一周年
先週書いたとおりディレクターさんが代わったので
番組もマイナーチェンジ。
いつもの「何を〜〜しているんでしょうか」ジングルは終了。
脳がやわらかくなるジングルに代わりました。
さらに「あややをプロデュース」「松ペン先生のLOVEメール添削」
が終了。松ペン先生は渡米されました。
一方、先週占い師のミハエルさんの提案によって始まった
喝を入れるコーナーが仮始動
松浦さん、喝を入れているというよりかは文句言っているような気が・・・
本始動するのかはディレクターさんの裁量いかん
フリートークで楽天を応援に仙台に行った話を
もっとすると思ったのに意外に少なかったな。
もっぱらウィン・シャさんの写真展の話。
違った松浦亜弥を見れるらしいので
みんな、黄金の巨塔・六本木ヒルズへGO!
六本木ヒルズのホームページを見たら、
写真展の協力にアップフロントエージェンシー!
ではまた来週
すぷりんぐはずかむ!
2006年3月23日 スポーツ
いやあ、今日からセンバツ開幕ですよ。
銀傘に跳ね返って響く場内放送に心躍る。
週末からはパリーグ開幕と、
いよいよ春が来たなあって感じです。
何がいいって、日中テレビつけりゃあ野球やってるってこと。
昼日中からテレビ見ている場合じゃないってツッコミはNG。
センバツの大会歌「今ありて」絡みの検索が増えてますね〜
一昨年も書いたけど、「今ありて」の作曲は谷村新司さんなのですが、
同じく谷村さんが作曲した、松浦亜弥「風信子」に似ています。
そちらの方も是非聞いてみてくださいね。
それで今年もセンバツのダイジェスト番組(関西ローカル)
「みんなの甲子園」の司会は三倉茉奈佳奈姉妹!
自分なりに見分け方を発見したので、
決勝戦の日にお知らせします(笑)
司会は、まなかなとやまなかアナウンサー。
早口言葉みたい。
あと、毎年「みんなの甲子園」のテーマソングは何?って
検索されてくる方がいらっしゃるので書いておきます。
曲は平川地一丁目の「校庭に見つけた春」だそうです。
オフィシャルページで確認して下さい。
「みんなの甲子園」オフィシャルなら、まなかな日記も見れるよ。
更新しろよ、まなかな・・・
銀傘に跳ね返って響く場内放送に心躍る。
週末からはパリーグ開幕と、
いよいよ春が来たなあって感じです。
何がいいって、日中テレビつけりゃあ野球やってるってこと。
昼日中からテレビ見ている場合じゃないってツッコミはNG。
センバツの大会歌「今ありて」絡みの検索が増えてますね〜
一昨年も書いたけど、「今ありて」の作曲は谷村新司さんなのですが、
同じく谷村さんが作曲した、松浦亜弥「風信子」に似ています。
そちらの方も是非聞いてみてくださいね。
それで今年もセンバツのダイジェスト番組(関西ローカル)
「みんなの甲子園」の司会は三倉茉奈佳奈姉妹!
自分なりに見分け方を発見したので、
決勝戦の日にお知らせします(笑)
司会は、まなかなとやまなかアナウンサー。
早口言葉みたい。
あと、毎年「みんなの甲子園」のテーマソングは何?って
検索されてくる方がいらっしゃるので書いておきます。
曲は平川地一丁目の「校庭に見つけた春」だそうです。
オフィシャルページで確認して下さい。
「みんなの甲子園」オフィシャルなら、まなかな日記も見れるよ。
更新しろよ、まなかな・・・