紅白で歌う曲名
『気がつけば好きすぎて♪盛り上がって♪LOVEマシーン!』
うわ、繋げられてるよ
♪マークで楽しげに仕上げてるけど、全然楽しくないんすケド
モーニングが旧メンバーも合流するとのことで
ちょっと期待したのにな〜
DEF.DIVAとモーニングが繋げられるとはなあ・・・
『気がつけば好きすぎて♪盛り上がって♪LOVEマシーン!』
うわ、繋げられてるよ
♪マークで楽しげに仕上げてるけど、全然楽しくないんすケド
モーニングが旧メンバーも合流するとのことで
ちょっと期待したのにな〜
DEF.DIVAとモーニングが繋げられるとはなあ・・・
DVD「交渉人・真下正義」を100倍楽しむ方法!
2005年12月10日 TVと言うわけで、踊るレジェンドドラマ
「逃亡者・木島丈一郎」が放送されました。
こんなん放送されるなんて全然知らなかったよ。
とりあえず録画したのであとで見よう。
寺島進さんが、すっごくいい
「逃亡者・木島丈一郎」が放送されました。
こんなん放送されるなんて全然知らなかったよ。
とりあえず録画したのであとで見よう。
寺島進さんが、すっごくいい
最近、ここがあらぬ方向に進みつつある(笑)ので
襟元を正すべく、今日は「踊る大捜査線」ネタでも
まずは今日「踊る警察24時」なる番組が放送されてました。
内容はと言えば、まさに警察24時。
市民の安全のために頑張ってくれている
警察官の活躍を紹介する番組でした。
で、テレビ欄に「スリーアミーゴズ登場」とあったので
観ていると、スリーアミーゴズのミニコント(?)が!
さすがはフジテレビ。
最後には神田署長がラブレターの件で監察官室に呼び出され、
「メールじゃウイルスで署内全員に送信されてしまうから
ラブレターにした」
という映画本編とのリンクもあり、抜け目ないなあ、って感じでした。
次にドラマ本編で吉田のおばあちゃん役をされていた
原ひさ子さんが亡くなられたそうで。
品のいいおばあちゃんだったという印象があります。
なお吉田のおばあちゃんは吉田副総監の母親と言う
ウラ設定があるらしい。
襟元を正すべく、今日は「踊る大捜査線」ネタでも
まずは今日「踊る警察24時」なる番組が放送されてました。
内容はと言えば、まさに警察24時。
市民の安全のために頑張ってくれている
警察官の活躍を紹介する番組でした。
で、テレビ欄に「スリーアミーゴズ登場」とあったので
観ていると、スリーアミーゴズのミニコント(?)が!
さすがはフジテレビ。
最後には神田署長がラブレターの件で監察官室に呼び出され、
「メールじゃウイルスで署内全員に送信されてしまうから
ラブレターにした」
という映画本編とのリンクもあり、抜け目ないなあ、って感じでした。
次にドラマ本編で吉田のおばあちゃん役をされていた
原ひさ子さんが亡くなられたそうで。
品のいいおばあちゃんだったという印象があります。
なお吉田のおばあちゃんは吉田副総監の母親と言う
ウラ設定があるらしい。
今年もあと31日って言われてもなあ・・・
2005年12月1日 TV コメント (2)てことで今年の紅白歌合戦の出場者が決定
我らがアップフロントからはべーやんがアリスとして出場。
おめでとー
ってそうじゃなくて娘。・松浦亜弥&DEF.DIVAですよね。
とここまでは去年と同じ。
まず、松浦亜弥&DEF.DIVAって何?
歌詞じゃないけど「なによ なんなのよ」って感じ。
端的にDEF.DIVAでいいじゃん。
とか言いつつ、松浦亜弥が一応単独になっていて
ちょっと嬉しかったりするのだが(笑)
松浦単独名義って事はソロコーナがあるという解釈でよろしいですね。
そんなわけで、CDデビューの年から連続して5回目の出場!
おめでと〜
次に、べーやんが単独ではなくアリスとして2度目の出場。
こっちは嬉しいね。
矢沢さん(きんちゃん)も自分のお店を休んで参入だ!
裏番組は三匹目のドジョウ大作戦で格闘技ばっかだし
おめ〜、こうはくとか、みてんじゃねえよ
ってボビーに怒られちゃう。
今年はマツケンサンバがないしな・・・
酒でも食らって寝ていよう
我らがアップフロントからはべーやんがアリスとして出場。
おめでとー
ってそうじゃなくて娘。・松浦亜弥&DEF.DIVAですよね。
とここまでは去年と同じ。
まず、松浦亜弥&DEF.DIVAって何?
歌詞じゃないけど「なによ なんなのよ」って感じ。
端的にDEF.DIVAでいいじゃん。
とか言いつつ、松浦亜弥が一応単独になっていて
ちょっと嬉しかったりするのだが(笑)
松浦単独名義って事はソロコーナがあるという解釈でよろしいですね。
そんなわけで、CDデビューの年から連続して5回目の出場!
おめでと〜
次に、べーやんが単独ではなくアリスとして2度目の出場。
こっちは嬉しいね。
矢沢さん(きんちゃん)も自分のお店を休んで参入だ!
裏番組は三匹目のドジョウ大作戦で格闘技ばっかだし
おめ〜、こうはくとか、みてんじゃねえよ
ってボビーに怒られちゃう。
今年はマツケンサンバがないしな・・・
酒でも食らって寝ていよう
みんなお待ちかねのアノ話
2005年11月29日 TV コメント (2)なんとあの高樹マリア嬢が来年1月からの
フジテレビドラマ「Ns’あおい」にレギュラー出演されるそうです!
昼ドラどころの騒ぎじゃないっすよ。
いよいよ全国区宣言?!
また主役の敵役かなあ。
とはいえ「Ns’あおい」はドロドロ劇ではないしな。
なお主演は石原さとみちゃんだって。
「Ns’あおい」って確か「週刊モーニング」連載だよね。
いつも「ジパング」しか読んでないけど。
いまだ高樹マリアでここへやってくる方がいらっしゃる、という現実
フジテレビドラマ「Ns’あおい」にレギュラー出演されるそうです!
昼ドラどころの騒ぎじゃないっすよ。
いよいよ全国区宣言?!
また主役の敵役かなあ。
とはいえ「Ns’あおい」はドロドロ劇ではないしな。
なお主演は石原さとみちゃんだって。
「Ns’あおい」って確か「週刊モーニング」連載だよね。
いつも「ジパング」しか読んでないけど。
いまだ高樹マリアでここへやってくる方がいらっしゃる、という現実
帰ってきた「謎のホームページ サラリーマンNEO」!!
2005年8月10日 TVあの伝説の番組が帰ってきました。
かつてNHKで放送された会社を舞台にした
コント番組が復活!
出演者も生瀬勝久、マギー、温水洋一(ぬっくん)など
実力派揃い
今日から3日連続
是非見てね!
かつてNHKで放送された会社を舞台にした
コント番組が復活!
出演者も生瀬勝久、マギー、温水洋一(ぬっくん)など
実力派揃い
今日から3日連続
是非見てね!
高樹マリア全国区宣言
2005年7月25日 TVいや、昼に何の気なしにテレビつけましたらね
高樹マリアが昼ドラ出てますよ
高樹マリアと言ったら、ご存知の向きも多いかと思いますが、
今でこそ、紋舞らんにその座を譲ったものの、
かつてはあの人気アイドルあ●や似で知られた元A○女優さんです。
びっくりっすよ。○Vを辞めたのは知ってましたが
昼ドラとはねえ、、、
雛形あきことドロドロ劇やってるし。
寺門ジモンとか出てるし。竜ちゃん、行けっ。
そしてなぜかテーマ曲はGacktだし。
マリア嬢は「牡丹と薔薇」みたくメジャーになれるんでしょうか。
イヤ〜な役を好演(?)されてるとは思うのですが。
そんなことより、なぜ昼ドラは名古屋の放送局の制作が
多いのでしょうか?
フジ系は東海テレビ、TBS系はCBCですよね。
キッズウォーもCBC。
さらに、観光地で昼時に食堂入ると
たいがい昼ドラやってるんですが、、、
昼にテレビ見てる場合じゃないだろってツッコミはNG
高樹マリアが昼ドラ出てますよ
高樹マリアと言ったら、ご存知の向きも多いかと思いますが、
今でこそ、紋舞らんにその座を譲ったものの、
かつてはあの人気アイドルあ●や似で知られた元A○女優さんです。
びっくりっすよ。○Vを辞めたのは知ってましたが
昼ドラとはねえ、、、
雛形あきことドロドロ劇やってるし。
寺門ジモンとか出てるし。竜ちゃん、行けっ。
そしてなぜかテーマ曲はGacktだし。
マリア嬢は「牡丹と薔薇」みたくメジャーになれるんでしょうか。
イヤ〜な役を好演(?)されてるとは思うのですが。
そんなことより、なぜ昼ドラは名古屋の放送局の制作が
多いのでしょうか?
フジ系は東海テレビ、TBS系はCBCですよね。
キッズウォーもCBC。
さらに、観光地で昼時に食堂入ると
たいがい昼ドラやってるんですが、、、
昼にテレビ見てる場合じゃないだろってツッコミはNG
亜弥吉、アニメ「ジパング」を語る
2005年5月14日 TV
関西でもアニメ「ジパング」の放送が終了しました。
あんだけコミックが続いてるので、もちろん最後までアニメが放送されるとは思ってませんでしたが、やっぱり中途半端。
恋愛の伝道師・さんまちゃんみたいな例えをすると「そっちから誘っといて、ちゅーもしないで帰れってどういうことやねん」的中途半端さ。角松二佐のかっこいい静止画で終わってる場合ではない。
そんなアニメ「ジパング」であえて評価するとしたら、
米内大将が東北訛だったこと。
米内大将は確か岩手県出身だったかな。ちょっとリアル。
きっと柳一曹もよろこんでいるに違いない。
あとは、コミックの復習になったことくらいかな。
そうそう、この作品に海上自衛隊が協力してたのもポイント。
ありがとう防衛庁。
そんなことより、コミックの展開がどうなるのか。
「沈黙の艦隊」みたいな衝撃展開なのか。
みらいの乗官を現代に帰したいので、
「夢でした」みたいのでもいいです。
あんだけコミックが続いてるので、もちろん最後までアニメが放送されるとは思ってませんでしたが、やっぱり中途半端。
恋愛の伝道師・さんまちゃんみたいな例えをすると「そっちから誘っといて、ちゅーもしないで帰れってどういうことやねん」的中途半端さ。角松二佐のかっこいい静止画で終わってる場合ではない。
そんなアニメ「ジパング」であえて評価するとしたら、
米内大将が東北訛だったこと。
米内大将は確か岩手県出身だったかな。ちょっとリアル。
きっと柳一曹もよろこんでいるに違いない。
あとは、コミックの復習になったことくらいかな。
そうそう、この作品に海上自衛隊が協力してたのもポイント。
ありがとう防衛庁。
そんなことより、コミックの展開がどうなるのか。
「沈黙の艦隊」みたいな衝撃展開なのか。
みらいの乗官を現代に帰したいので、
「夢でした」みたいのでもいいです。
みんなー。あややが司会の新番組が始まったよーっ!
2005年4月17日 TVその名も「A」!
アジアに関する情報番組なんだって。
そして司会は久米宏さんと我らが亜弥ちゃん!
司会としては一流の評価を受けている
(僕はあまり好きでないけど)
久米さん直々のご指名だそうで、責任重大ですね。
肩肘張らず亜弥ちゃんらしさを出せればOK牧場!
これを機に普段亜弥ちゃんを見ない世代の方にも
亜弥ちゃんの魅力を知ってもらおう!
と思ったけど、そういう世代の人は
大河ドラマか「解決ビフォーアフター」を見ると思う。
大河も源氏の決起で、いよいよおもろくなってきたし。
また、日テレは巨人戦で結構飛んじゃうのが痛いところ。
僕は大河を見るけどね。
ごっちん目当てじゃないよ。
土曜に再放送を見ろよってツッコミはなしで。
ビバ!宗盛
アジアに関する情報番組なんだって。
そして司会は久米宏さんと我らが亜弥ちゃん!
司会としては一流の評価を受けている
(僕はあまり好きでないけど)
久米さん直々のご指名だそうで、責任重大ですね。
肩肘張らず亜弥ちゃんらしさを出せればOK牧場!
これを機に普段亜弥ちゃんを見ない世代の方にも
亜弥ちゃんの魅力を知ってもらおう!
と思ったけど、そういう世代の人は
大河ドラマか「解決ビフォーアフター」を見ると思う。
大河も源氏の決起で、いよいよおもろくなってきたし。
また、日テレは巨人戦で結構飛んじゃうのが痛いところ。
僕は大河を見るけどね。
ごっちん目当てじゃないよ。
土曜に再放送を見ろよってツッコミはなしで。
ビバ!宗盛
そんなことより、今日から始まった「エンタの神様水曜ver」
「ミンナのテレビ」見ましたか。
「歌の大辞10」に「夜もヒッパレ」を足して、
「エンタ」のスパイスを振りかけた感じですね。
我らが亜弥ちゃんは聖子ちゃんの曲を歌ってましたね。
お得意の歌詞飛ばしも(笑)
浜崎さん、亜弥ちゃんが歌ってる時は
もうちょっと楽しそうにしてください。
浜崎伝助さんはもっと愛想がいいですよ。
ビバ!釣りバカ
ひさびさに生で歌ってるの見たけど、やっぱかわいいわ。
そりゃ男なら声掛けるだろ。
そしてあんなカッコイイ男達に声掛けられたら付いてくだろって話。
それをあれこれ言っちゃあ酷だって
「ミンナのテレビ」見ましたか。
「歌の大辞10」に「夜もヒッパレ」を足して、
「エンタ」のスパイスを振りかけた感じですね。
我らが亜弥ちゃんは聖子ちゃんの曲を歌ってましたね。
お得意の歌詞飛ばしも(笑)
浜崎さん、亜弥ちゃんが歌ってる時は
もうちょっと楽しそうにしてください。
浜崎伝助さんはもっと愛想がいいですよ。
ビバ!釣りバカ
ひさびさに生で歌ってるの見たけど、やっぱかわいいわ。
そりゃ男なら声掛けるだろ。
そしてあんなカッコイイ男達に声掛けられたら付いてくだろって話。
それをあれこれ言っちゃあ酷だって
毎年恒例!2ウィークアキュビュー CMタレント情報!!
2005年3月10日 TVJohnson&JohnsonのCM担当の人と趣味が合うんかな(笑)
今年のCMガールは戸田恵梨香ちゃん。
ご参考まで。
そして、去年の村川絵梨ちゃんが
NHKの秋からの連続テレビ小説「風のハルカ」のヒロインに決定!
すげーぞ、ジョンソン・エンド・ジョンソン。
今年のCMガールは戸田恵梨香ちゃん。
ご参考まで。
そして、去年の村川絵梨ちゃんが
NHKの秋からの連続テレビ小説「風のハルカ」のヒロインに決定!
すげーぞ、ジョンソン・エンド・ジョンソン。
討ち入りでござる。
と言うわけで、今日は赤穂浪士が本所松坂町、吉良邸に
討ち入った日です。
しかし、「忠臣蔵」ってよう出来た話ですね。
「ニッポン人なら『忠臣蔵』やろが」と、往年の
ラモス選手に怒られちゃいそうなくらい、
上手く作られた話だと思います。
赤穂事件自体は実際あった話だけども。
義士それぞれにエピソードがあって、
ストーリーを盛り上げてるって構図が好きです。
サイドストーリーの代表格は堀部安兵衛ですかね。
他にもいっぱいあるけど、ここで書くと長くなるので
省略(笑)
集団で吉良を襲撃なんて物騒な、とか
個人主義の現代に、主君への忠義なんて流行んねーよ。
とかいうマイナス評価もありますけどね。
そんなわけで、
テレビ朝日のマツケン忠臣蔵も昨日最終回でした。
オーソドックスなストーリー展開で良かった。
津川雅彦の綱吉ってはまり役?
(NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」参照)
土屋主税が北大路欣也、垣見五郎兵衛が江守徹など
脇役、それもちょい役が豪華でした。
両者が出てくる場面も「忠臣蔵」には欠かせないし
個人的に好きな場面であったりしますが。
と言うわけで、今日は赤穂浪士が本所松坂町、吉良邸に
討ち入った日です。
しかし、「忠臣蔵」ってよう出来た話ですね。
「ニッポン人なら『忠臣蔵』やろが」と、往年の
ラモス選手に怒られちゃいそうなくらい、
上手く作られた話だと思います。
赤穂事件自体は実際あった話だけども。
義士それぞれにエピソードがあって、
ストーリーを盛り上げてるって構図が好きです。
サイドストーリーの代表格は堀部安兵衛ですかね。
他にもいっぱいあるけど、ここで書くと長くなるので
省略(笑)
集団で吉良を襲撃なんて物騒な、とか
個人主義の現代に、主君への忠義なんて流行んねーよ。
とかいうマイナス評価もありますけどね。
そんなわけで、
テレビ朝日のマツケン忠臣蔵も昨日最終回でした。
オーソドックスなストーリー展開で良かった。
津川雅彦の綱吉ってはまり役?
(NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」参照)
土屋主税が北大路欣也、垣見五郎兵衛が江守徹など
脇役、それもちょい役が豪華でした。
両者が出てくる場面も「忠臣蔵」には欠かせないし
個人的に好きな場面であったりしますが。
今年の大晦日はNHKホールでカーニバルだぜ☆
2004年11月24日 TVてことで今年の紅白歌合戦の出場者が決定
我らがアップフロントからはべーやんが出場。
おめでとー
ってそうじゃなくて娘。・後浦なつみ・Wですよね。
とここまでは去年と同じ。
娘。・松浦・ソロのパターンが続いていたものの、
今年はソロになったのが、なっちとWだったので
こういうことになったのかな。
NHKとしてもWのちびっこ人気は捨てがたいしね。
モーニング娘。とWで歌うらしいそうな。
なんか強引だなあ。
それに後浦なつみだって、これじゃあ考え様によっては
紅白対策ユニットだったと言えなくもないし。
ハロープロジェクトキッズが後ろで踊る姿が
目に浮かびますよ。
そんなことより大塚愛ですね。
紅組トップバッターで「さくらんぼ」かな。
あぁ、キッズを出さなきゃいけないので、
トップは後浦なつみか。(労働基準法61条1項、5項参照)
裏番組は二匹目のドジョウ大作戦で格闘技ばっかだし
まあ、マツケンサンバでも見ますか
ビバ!マツケン
我らがアップフロントからはべーやんが出場。
おめでとー
ってそうじゃなくて娘。・後浦なつみ・Wですよね。
とここまでは去年と同じ。
娘。・松浦・ソロのパターンが続いていたものの、
今年はソロになったのが、なっちとWだったので
こういうことになったのかな。
NHKとしてもWのちびっこ人気は捨てがたいしね。
モーニング娘。とWで歌うらしいそうな。
なんか強引だなあ。
それに後浦なつみだって、これじゃあ考え様によっては
紅白対策ユニットだったと言えなくもないし。
ハロープロジェクトキッズが後ろで踊る姿が
目に浮かびますよ。
そんなことより大塚愛ですね。
紅組トップバッターで「さくらんぼ」かな。
あぁ、キッズを出さなきゃいけないので、
トップは後浦なつみか。(労働基準法61条1項、5項参照)
裏番組は二匹目のドジョウ大作戦で格闘技ばっかだし
まあ、マツケンサンバでも見ますか
ビバ!マツケン
レコード大賞はかおりんの網タイツでしょ。
ハロプロメンバーがそれぞれの曲衣装だったので
歌うのかと期待しちゃった(てへっ)
レコ大で聴きたかった
「香水」
「BYE×2 最後の夜」
そして「東京、宵待草。」
紅白はあややよりメロンばっか見てました
ごめんよ>あやや
こうして2002年も暮れていきました
いろいろあったなぁ、2002
ハロプロメンバーがそれぞれの曲衣装だったので
歌うのかと期待しちゃった(てへっ)
レコ大で聴きたかった
「香水」
「BYE×2 最後の夜」
そして「東京、宵待草。」
紅白はあややよりメロンばっか見てました
ごめんよ>あやや
こうして2002年も暮れていきました
いろいろあったなぁ、2002