今日、テレビで阪神×広島戦を観ていたら、元LINDBERGの渡瀬マキさんがスタンドに応援に来ていて、その姿が映し出されていました。
LINDBERGっつったら、みなさまご存知のとおり、藤川球児選手のテーマソング「every little thing every precious thing」を歌っていることでお馴染みですよね。
これまたご存知のとおりLINDBERGはだいぶ前に解散しちゃいましたが、球児選手の曲として使われることで、晴れて再販売となったようです。
渡瀬さんをひさびさに観れてちょっとうれしかった。
LINDBERGの曲、好きだったな。「胸さわぎのAfter School」とか。
そんなことは措いといて、渡瀬さん、球児登場で思わず涙ぐんでいました。
先日、自分も甲子園に阪神戦を観に行ったことは、当時の日記で述べたとおりですが、
球児登場の時に、「every little thing every precious thing」が流れたとき、
何かこみ上げてくるものがありました。
思わず登場を期待する選手っているんだなあ。
自分でさえ、年甲斐もなくワクワクするのだから
野球少年たちはすごい楽しみにしているんだろうなあ。
球児はもちろん他の選手も、そんな期待に応えて結果を出すんだから、
プロ野球選手ってやっぱすげえよ。
これからもがんばってください。
今日の打線は球児を見殺しでしたね・・・
渡瀬さんが来てたのに
LINDBERGっつったら、みなさまご存知のとおり、藤川球児選手のテーマソング「every little thing every precious thing」を歌っていることでお馴染みですよね。
これまたご存知のとおりLINDBERGはだいぶ前に解散しちゃいましたが、球児選手の曲として使われることで、晴れて再販売となったようです。
渡瀬さんをひさびさに観れてちょっとうれしかった。
LINDBERGの曲、好きだったな。「胸さわぎのAfter School」とか。
そんなことは措いといて、渡瀬さん、球児登場で思わず涙ぐんでいました。
先日、自分も甲子園に阪神戦を観に行ったことは、当時の日記で述べたとおりですが、
球児登場の時に、「every little thing every precious thing」が流れたとき、
何かこみ上げてくるものがありました。
思わず登場を期待する選手っているんだなあ。
自分でさえ、年甲斐もなくワクワクするのだから
野球少年たちはすごい楽しみにしているんだろうなあ。
球児はもちろん他の選手も、そんな期待に応えて結果を出すんだから、
プロ野球選手ってやっぱすげえよ。
これからもがんばってください。
今日の打線は球児を見殺しでしたね・・・
渡瀬さんが来てたのに
コメント