自分も東北に来てもう3年目に突入したわけですが、よく「東北ならすずしいよね〜」なんて言われたりします。

始めて仙台に来た年は、部屋にエアコンがないことも手伝って「東北だって夏なんだから暑いわい」と思ってました。
しかし、2年・3年と年を経ることにやっぱ他地域と比べて涼しいことが分かってきました。
正確に言えば「涼しい」のではなく「暑くない」と言うべきでしょうか

東北と言っても福島やら山形なんかは盆地なので非常に暑いのですが、仙台は比較的「暑くない」と言えるでしょう。真夏日も割合少ないですし。
まあ、熊谷とかみたいに38度とかにはならないっすからね(笑)

仙台は今年に入って真夏日が4回目だそうな
地元ニュースじゃ「暑い」を連発してましたが、これくらいの暑さでぐちってちゃあいけません(笑)

コメント